INTERVIEW
栃木営業所 CA課長
中央大学卒業/2011年入社
合同企業面接会にて会長に声をかけて頂き、前任者の退職に伴う引き継ぎ後任として、やりがいを持って望めると思い、遠方ではありましたが入社を決めました。
取り扱える商品数はそれほど多いわけではないですが、柔軟で迅速な対応が可能なところや意思決定の速さが強みかと思います。
入社してまもない頃、新規開業する動物病院様の開業準備をお手伝いさせていただくことになりました。
まだまだ不慣れな頃で、必要な薬品の準備とお見積り作成対応、仕入れ業務と納品時期、数量の調整など、安心して病院を開業できるようどう対応すればよいか試行錯誤することができ、この業界のことなど含め大変勉強になったのを覚えています。
医薬品の問題などによる製造メーカーの自主回収や、長期の欠品。代替製品の提案、代わりになる製品がない場合の対応など非常に苦労します。
薬品を取り扱うこともあり、法律的な側面や企業としてのコンプライアンスなど含めデリケートな対応が必要な場面があります。
安心して取り引きしていただけるように一層努力していきたいです。
この人に相談すれば何らかのアイデアが返ってくると思っていただけるような、動物用医薬品だけではなく広く色々なお話でお得意様のお役に立てればと考えております。
SCHEDULE
8:00 | 出社 |
---|---|
8:30 | 社内ミーティング |
9:00 | 電話応対、事務処理、発注在庫管理 |
10:00 | 商品積み込み |
10:30 | 得意先訪問と商品納品 |
13:30 | 昼食等 |
14:30 | 得意先訪問と商品納品 |
17:30 | 事務処理、業務終了 |
PRIVATE
縁あって那須塩原という土地に住むことになったので、せっかくなのでとスノーボードと渓流釣りを始めてみました。インドアで過ごすのが元々好きな方なのですが、自然の中でリフレッシュするのも中々おつです。エネルギーがチャージされるような気がして、すっかり嵌っております。
copyright © TAISHODO all rights reserved.